承風会関東支部ホームページ

 - 承風会関東支部は、池高卒業生の親睦を図るための東日本拠点として結成されました。

第44回 関東支部同窓のつどいのお知らせ

(new)
   2023年度春の「同窓のつどい(兼総会)」中止のお知らせ                 


 日頃は承風会関東支部の活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
 さて、新型コロナウィルス感染症も我が国で最初の感染が確認されてから丸3年が経ち、マスクの着用や手洗い、消毒の励行、三密を避けるなどの感染対策も日常となっています。しかしながら令和5年(2023年)の年が明けてもコロナ禍は依然「第8波」の中にあり終息には至っていません。
 昨年後半からは種々の行動制限も緩和され、政府はこの5月には新型コロナウィルスをインフルエンザ同様の5類相当に分類を見直す方針であり、いよいよ我が国もwithコロナの道を進んでいくようです。しかしながら高齢者や医療現場の現状を見るに、まだまだコロナ前の日常を取り戻すには時間がかかりそうに思います。
 そういった中で恩師をはじめご高齢の出席者が過半を占める当つどいは現状ではまだ開催に慎重にならざるを得ません。したがって残念ながら今年度も春の同窓のつどいは中止せざるを得ないと判断致しました。4年連続の中止ということで毎年楽しみにされておられる同窓の皆様や、お招きする予定であった恩師の先生方には誠に申し訳なく残念ではありますが、何卒ご了承願います。
関東地区同窓の皆様には改めて今年度中止のお知らせの郵便物を発送させていただきますがその中で、総会議案(前年度活動報告、収支報告並びに当年度予算案及び役員改選案)の承認と毎回のことになりますが年会費(皆様へご案内を送付する通信費他会の運営費)払込のお願いを致しますので併せてよろしくお願いいたします。
 願わくは来年こそ久しぶりに恩師の先生方や同窓の皆様と楽しく元気に再会できますことを心からお祈り申し上げます。
            
                               2023年2月吉日

                   承風会関東支部支部長 平賀星史郎(高23期)

          事務局連絡先 Email : jimukyoku@kanto.ikeko.net

承風 ~忘れることなかれ~ ダイジェスト

創立七十周年記念記念誌『未来への承風』と同記念映像『承風~忘れることなかれ~』をセットで五千円でおわけしています。

ナレーションは(故)永井一郎氏(中5期)

ご希望の方は承風会ホームページ【お問い合わせ】からお申し込みください。

関東支部事務局通信

年会費、寄付は随時受け付けています 。

年会費:1000円
振込先(郵便振替):
承風会関東支部 / 口座番号 00270-1-110950

年会費は同窓のつどいの案内状作成・送付費に使われています。
そのため年会費を納付いただけないと同窓のつどい案内状をお送りすることができなくなります。

Copyright © 2011-2023 IKEKO.NET All rights reserved.